2021年12月24日共通認識の大切さ 投稿者 / Konno 第20回日本公認会計協会東京会主催のフットサル大会で、当事務所FC.KOYANOが優勝しました! チーム一丸となって1つの目標を達成することができ、とても嬉しく思います! 本大会は学生時代サッカーに打ち込んでいたであろう […]
2021年12月24日江戸から考えるコロナ後の学び 投稿者 / Takeuchi 多摩大学「現代世界解析講座ⅩⅣ」の11回目(12月16日)は法政大学の前総長でもある田中優子名誉教授による「江戸から考えるコロナ後の学び」でした。 1.江戸時代の人々の学び方 (1)素読(すどく、すよみ、そ […]
2021年12月22日衆院選挙後の政治構造と動向 投稿者 / Takeuchi 多摩大学「現代世界解析講座ⅩⅣ」の10回目(12月9日)は、テレビでもお馴染み、白鷗大学名誉教授、共同通信社客員論説委員の後藤謙次氏による「衆院選挙後の政治構造と動向」でした(以下、敬称略)。 1.岸田政権 […]
2021年12月22日心の耐久力・レジリエンスとは何かー世界宗教と日本人の心の基軸 投稿者 / Takeuchi 多摩大学「現代世界解析講座ⅩⅣ」の9回目(12月2日)は、寺島学長による「心の耐久力・レジリエンスとは何か-世界宗教と日本人の心の基軸」でした。 1.戦後日本人の精神の構造・・・・「宗教無き時代」の意味 & […]
2021年12月09日『ants』 投稿者 / Iwasaki 竿の上を50匹のアリが等間隔に並んでいます。 竿は49cmあり、アリはそれぞれの位置から内側を向いて毎秒1cmのスピードで歩いていきます。 アリは竿の端に到達すると竿の下に落ちていきます。 また、竿の上は狭くてすれ違うこ […]
2021年12月08日祝優勝 投稿者 / Hasegawa 去る12月4日土曜日、 2年ぶりに開催された第20回会計士フットサル大会にて、 ついに念願の優勝を果たすことができました! 2008年の第3回から参加して13年越しの悲願達成です。 最初の頃は1勝もできず、 […]
2021年12月08日「健康経営アドバイザー」資格を更新しました 投稿者 / Takeuchi 小谷野税理士法人は、「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」のうち、優良な上位500社に与えられる「ブライト500」に認定されております。 このたび、私も「健康経営アドバイザー」資格を更新いたしまし […]
2021年12月03日つるピカさんです。 投稿者 / Yamaguchi 先月、群馬の温泉に行ってまいりました。 私の、日ごろの身の回りの汚い物質が洗い流され、 つるつるのピカピカになった気がします。 ところで、温泉は、いつがベストシーズンなのか世論調査結果はでてますかねぇ。 季節を違えていっ […]
2021年12月03日ポスト・コロナの観光に向けてこれまでの時代の課題と観光発展の関係 投稿者 / Takeuchi 多摩大学「現代世界解析講座ⅩⅣ」の第8回目(11月25日)は、多摩大学グローバルスタディーズ学部の堂下恵(ドウシタメグミ)教授による「ポスト・コロナの観光に向けて―これまでの時代の課題と観光発展の関係」でした。 &nbs […]
2021年11月30日離れても仲間 投稿者 / Emori Jリーグの川崎フロンターレを応援しています。 去年に続いて今年もリーグ優勝することができました。 コロナのため試合会場にはなかなか行けない1年間でしたが、 ちょうど優勝を決めた試合はスタジアムで見られたので嬉しかったです […]
2021年11月29日とうちゃんのトンネル 投稿者 / Hasegawa 「飲水思源」という言葉があります。 「水を飲む際には、その水源や井戸を掘った人の苦労を忘れてはならない」という意味です。 忘れないようにしたい心がけだと思います。 この言葉を聞いて、「とうちゃんのトンネル」 […]
2021年11月29日新型コロナウィルス感染症の現状と今後の展望 投稿者 / Takeuchi 多摩大学「現代世界解析講座ⅩⅣ」の第7回目(11月18日~オミクロン報道前)は、テレビ解説でお馴染み、昭和大学医学部 内科学講座 臨床感染症学部門の二木芳人客員教授の「新型コロナウィルス感染症の現状と今後の展望」でした。 […]
2021年11月29日「公認不動産コンサルティングマスター」更新研修の講師を務めました 投稿者 / Takeuchi 11月24日(水)に、新潟県不動産コンサルティング協議会が主催する「公認不動産コンサルティングマスター(注、以下“コンサルティングマスター”)」更新研修の講師を務めました。 当日は50名強の参加者を得て、中 […]
2021年11月19日世界で拡大するESG投資と環境・社会的責任を意識した企業経営 投稿者 / Takeuchi 多摩大学「現代世界解析講座ⅩⅣ」の第6回目(11月11日)は慶應義塾大学総合政策学部の白井さゆり教授による「世界で拡大するESG投資と環境・社会的責任を意識した企業経営」でした。 1.世界で拡大するESG投 […]
2021年11月19日能力者の受難 投稿者 / Iwasaki 「なにか一つだけ特殊能力が使えるとしたらどんなのがいい?」 というような質問は、わりとよくある場つなぎ的な会話に登場します。 深い意味はないので真面目に考える必要はありません。 私たちの生活は思ったよりもうまくいかないこ […]
2021年11月15日労働観の過去と未来ーAIとBIがもたらすものー 投稿者 / Takeuchi 多摩大学「現代世界解析講座ⅩⅣ」の第5回目(11月4日)は多摩大学経営情報学部の初見康行准教授による「労働観の過去と未来-AIとBIがもたらすもの-」でした。 1.過去の労働観 (1)古代ギリシアの労働観 […]
2021年11月09日新しい地政学の時代と朝鮮半島・北東アジアの行方 投稿者 / Takeuchi 多摩大学「現代世界解析講座ⅩⅣ」の第4回目(10月28日)は、多摩大学経営情報学部の金 美徳(キム ミトク)教授の「新しい地政学の時代と朝鮮半島・北東アジアの行方」でした。 1.朝鮮半島の地政学と行方 19 […]
2021年11月05日中国経済の発展とネオ・チャイナリスクのあり方 投稿者 / Takeuchi 多摩大学「現代世界解析講座ⅩⅣ」の第3回目(10月21日)は東京財団政策研究所の柯隆主席研究員による「中国経済の発展とネオ・チャイナリスクのあり方」でした。 1963年に南京市で生まれた柯隆氏は、1988年に来日、長銀総 […]
2021年10月28日ナカタメンタル 投稿者 / Hasegawa ウチダメンタルという本を読みました。 著者は元プロサッカー選手の内田篤人さんです。 「メンタルは「強弱」というよりも「上下」で考える」 「良いメンタルの状態とは、上下する波線の振れ幅が極力小さいこと」 と説 […]
2021年10月27日暦年贈与はいつ廃止(改正)になるか 投稿者 / Takahashi 相続をめぐる環境が激変しています。 昨年末(2020年末)に与党の税制改正大綱で「相続税と贈与税の一体化」が打ち出され、年110万円まで非課税だった生前贈与が数年以内に認められなくなる可能性が高そうです。 2021年末に […]
2021年10月19日米中対立とバイデン政権の戦略 投稿者 / Takeuchi 多摩大学「現代世界解析講座ⅩⅣ」の第2回目(10月14日)は、笹川平和財団の渡部恒雄上席研究員による「米中対立とバイデン政権の戦略」でした。 渡部恒雄上席研究員は、会津訛りの政治家である故渡部恒三氏の長男で、“ナベツネ” […]