2017年06月26日歴代事務所探訪 投稿者 / Hasegawa 現在の当事務所所在地は代々木です。 ここに来てから今月で丁度丸10年になります。 3回の引っ越しの後、4番目の場所になります。 創業の地は乃木坂と青山一丁目の間にある小さなビルでした。 たまたま仕事で通りかかったので、今 […]
2017年06月22日なんか比較対象がおかしい。 投稿者 / Iwasaki 『やって後悔するのとやらないで後悔するのとどっちがいいか』みたいな類いの質問が稀に使われたりします。 その質問より以前にどうしてそんな意地悪な質問をするんでしょうね。 後悔しない生き方をしたいものです。 と […]
2017年06月12日家族はつらいよ2 投稿者 / Sato(m) 大爆笑で始まり大爆笑で終わる。 今上映している山田洋次監督の「家族はつらいよ2」を見てきました。この映画は、日本全国の税理士会が応援しているものです。女優 中嶋朋子の税理士役があります。あらすじは、おやじ役の平田周造(橋 […]
2017年06月02日悲報 投稿者 / Yamaguchi 梅雨も間近という5月下旬。 東日本が深い悲しみに包まれました。 そう。 「カール」の東日本地域販売終了の衝撃ニュースです。 なんと、「-PICKUP-」も販売終了というダブルショック。 およよ・・・ &nb […]
2017年05月26日下町人情の遠山の金さん 投稿者 / Sato(m) 下町人情と遠山の金さん 今年に入り朝の時代劇専門チャンネル「遠山の金さん」を欠かさず見ている。 事件の中に必ず登場するのが、遊び人の金さん(金公)である。黒幕の屋敷に乗り込んで悪事を突き止め、そこで必ず「こ […]
2017年05月17日溺れてないのにワラをも掴んだ僕たちは。 投稿者 / Iwasaki フローレンス・ナイチンゲールさんは、浅学非才な私でも知っている戦場カメラマン、ではなく戦場看護師さんです。 いわゆる、白衣の天使さんですね。 そんなナイチンゲールさん、戦場看護とか調子のいいことを言っていま […]
2017年04月27日対立構造と耐震補強。 投稿者 / Iwasaki 『お金を稼ぐためだけに働くって、人間の精神構造上、無理なのかもしれない。 会社の意向や、自分のなかに生じる慣れや惰性。 ただでさえ、いろいろ折りあいをつけなきゃいけないことが多いのに、職場の人間関係にも […]
2017年04月24日天狗の裁き 投稿者 / Sato(m) 第二十四回 圓菊 GINZALIVE(遺伝子の会)に行ってきました。 中でも面白かったのは、前座 古今亭(ここんてい)菊(きく)丸(まる)「天狗の裁き」です。人の見た夢は何かと知りたがる・・。女房のお光が「・・・ちょいと […]
2017年04月16日スッポン 投稿者 / Yamaguchi 洗面台が詰まりまして。 いちいち管理人さんにお願いするのもアレかなと思いまして。 ふと我が手でこの詰まりを解消してみようかと・・ いそいそと近くのDIYショップに出向き ショップ店員さんに、 身振り手振りで例の詰まり取り […]
2017年03月31日Fast alone,far together 投稿者 / Hasegawa 「日本につけるクスリ」という本を読みました。 竹中平蔵氏と安部敏樹氏の対談をまとめたものです。 閣僚経験者でもあり慶大名誉教授でもある重鎮竹中先生を相手とする安部氏は、1987年生まれで、対談時点では未だ20代の社会活動 […]
2017年03月31日一日の仕事と効率化 投稿者 / Ikeda 3月は年度末と言う事あり、確定申告の期限でもあり、3月決算のお客様の決算対策もあり、忙しい月でした。 一日8時間の中で、どのような作業を行えばよいか?いつも考えてしまいます。考えても考えても答えは出て来こない事なのかもし […]
2017年03月23日混ぜるな危険。 投稿者 / Iwasaki 『聖なる教は一つの学である』 ―「神学大全」より。 1200年代中盤に活動していたトマス・アクィナスさんはスコラ哲学の分野で信仰の論証をしようとしました。 スコラ哲学といえば、「哲学は神学のは […]
2017年03月16日国民の祝日 投稿者 / Yamaguchi 2017年はお休みが少ない・日並びが悪いと言われています。 それは、誠か・・!? 今日は国民の祝日に関する法律を学んでみましょ~。 「国民の祝日に関する法律」に定められた国民の祝日は16日あります。 &nb […]
2017年03月14日確定申告って? 投稿者 / Sato(m) 2月16日~3月15日まで土日除けば正味20日間! 会計事務所だけでなく税務署もこの時期のため挙署体制で臨みそして臨時のレイアウトをつくり大変。 渋谷税務署管内は、この時期だけ渋谷・世田谷・目黒・北沢・玉川税務署5署同時 […]
2017年03月07日君の名はアナと雪の女王。 投稿者 / Iwasaki ありのーままのー。 はい。 繁忙期です、いわゆる。 最近は、哲学にふけっていましたが、実際のところ哲学にかぶれている暇はありません。 繁忙期です、いわゆる。 &nb […]
2017年02月20日梅の香り~春がそこまで~ 投稿者 / Sato(m) 20代の後半に詩吟との出会いがあり、“梅見の会”に誘われたことが今でも鮮明に覚えています。梅を見ながら・・・・季節を感じる。 梅といえばとかく桜と比較されますが、正反対の特徴があります。まず観賞法が大きく異なる。梅は、一 […]
2017年02月07日住宅ローン金利0% ? 投稿者 / Nakai 新聞に住宅ローンの広告が掲載されていました。 驚きです。 最近、貸出金利1%を大きく下回るようなキャンペーンを目にしますが、何と金利0%! 当初返済2ヶ月分の金利相当額をキャッシュバックします!というものでした。 ここま […]
2017年02月03日春も立ちます。 投稿者 / Iwasaki 『ある日、羊飼いのギュゲスは、羊たちに草を食わせているとき、黄金の指輪を見つけた。 指輪を身につけて、玉受けを回したところ、自分の姿が透明になることがわかった。 そこでギュゲスは、その指輪を使って国王を殺し、王権を手に入 […]
2017年01月17日2017年 スカイツリーから見た大都会 東京 新しい年を迎えてスカイツリーから東京を見ることができました。 世界一高いタワー 東京スカイツリー(634m)の天望回廊(450m)から晴天で寒気により眼下の東京そして関東平野が見渡すかぎり一望見えました。感動! 今年は、 […]
2017年01月10日「よく」生きることについて。 投稿者 / Iwasaki 『魂ができるだけ優れたものになるよう、ずいぶん気を遣うべきである』 ―「ソクラテスの弁明」より。 さて、今年もブログを書きます。 めでたいかどうかはこちらからは判断がつきませんので、今年もよろ […]