2018年07月10日プチ出張も、野菜弁当でヘルシーに 投稿者 / Yokose こんにちは!横瀬です。 今日は半日のプチ出張です。前向き電車に一時間程乗ってのクライアント訪問。 お昼のチョイスは野菜弁当。でも、この角度からの写真だと、炭水化物だらけ! 最近、プチ出張が増えてますが、都内でチョコチョコ […]
2018年07月09日高校野球はやっぱり“永久に不滅”でした! 投稿者 / Takeuchi 7月7日(土)、高校野球西東京大会2回戦の「筑波大駒場VS町田工」を観戦しました。 高校時代の野球部の同期が、今年4月に筑波大駒場の監督に就任したことから、応援に駆けつけた次第です。 私達の高校時代の野球スタイルは、「フ […]
2018年07月06日暑気払い 投稿者 / Yokose こんばんは!横瀬です。 本日は、クライアント様の暑気払いに参加させていただきました。オシャレなお店、美味しいお料理と飲み物、そして、普段お話しをあまりしない方々との会話。お誘い頂けて、大変嬉しく思います。 また、会社様の […]
2018年07月06日最強の武器を手に入れた! 投稿者 / Yamaguchi おばさんの装備を強化しました。 自分の思い通りにならないきまぐれボディからの脱出です。 ふんっっ ふんふんっっ   […]
2018年07月05日オシャレなカフェでクリエイティブな打ち合わせ 投稿者 / Yokose こんにちは!横瀬です。 昨日は、オシャレなカフェで、クライアントさんと今後の事業展開について、打ち合わせしました。 男性3人ですが、「テンションあがるわ~」「クリエイティブな話できそうだわ~」とかいいながら、でも、内容は […]
2018年07月03日ふるさと納税タンブラー 投稿者 / Yokose こんにちは!横瀬です。 早い梅雨明けで、暑い日が続きますね。 最近、はじめてのふるさと納税で、タンブラーをゲットしました。 新潟県燕市のふるさと納税返礼品で入手できます。 https://www.furusato-tax […]
2018年06月29日W杯2018も半ばを過ぎて 今日は、2018年6月29日。 6月14日に開幕してから初めて試合開催のない一日です。 W杯はグループリーグの日程が終了し、いよいよ明日から一発勝負のトーナメントに入ります。 開幕前に事務所メンバーに優勝予想を聞いたとこ […]
2018年06月24日平成最後の…。 投稿者 / Iwasaki 『夢という綺麗な単語を便利につかいこなして、自らを許そうというやり口が受け入れられないというのは、しかしながら、なにも宝くじに限った話ではない。 大人が子供に、まるで自身の幼少期への復讐でもするかのように夢の大切さばかり […]
2018年06月18日シンプルに、どうでもいいと思った。 投稿者 / Iwasaki 『気持ちの整理。いったい「気持ち」というのはラベルを貼って、 ファイリングして、きれいに片づけられるようなものなんだろうか。』 「ある男女をとりまく風景」より。 確かになんだかもやもやしていますが、よくよく考えてみると私 […]
2018年06月14日Who will win the world cup 2018 ? 投稿者 / Hasegawa いよいよ本日開幕ですね。 どこが優勝するのでしょうか?? 私は、本命ブラジル、大穴クロアチアと勝手に予想しました。 UBSウェルスマネジメトが公表した1万回のシミュ―レーションの結果によると、優勝確率ベスト3は、1位ドイ […]
2018年05月28日ワールドカップ2018 いよいよ6月14日より、7月15日までの約1か月間、4年に1度のサッカーの祭典ワールドカップがロシアで開催されます。 モスクワの2会場をはじめ、11都市12のスタジアムが会場となりますが、日本でテレビ観戦する身として気に […]
2018年05月01日スポーツの季節です 投稿者 / Sugawara こんにちは、そろそろ新入社員は卒業な感じの菅原です。 というのも無事に繁忙期を乗り越えた私に、先日ご褒美が与えられたんです。 ええ、有給休暇ってやつです。 というわけで早速使っちゃいました(笑)。 &nbs […]
2018年04月26日マスコット 投稿者 / Yamaguchi 紹介します。 弊社ゆるキャラの「こや貝くん」と「みけおくん」です。 この子達は、社内の優秀なデザイナーから産まれました。 難産でした。 でも、かわい~い~。 &nb […]
2018年04月23日春の夢とか。 投稿者 / Iwasaki 「雷の後は、雨がつきものだ」 はい、こんばんは。 4月27日はソクラテスさんが処刑された日です。 このブログの読者さんなら昨年私が書き記していた哲学ブログを読んでいるはずなので、 ソクラテスさ […]
2018年04月03日離間の計 投稿者 / Hasegawa 先月末、その真偽が懸案とされていた「曹操の遺骨と墓」について、河南省文物考古研究院というところが本物と断定したとの報道がありました。 曹操といえば、三国志の英雄ですが、個人的にいつか読もうと思っていた横山光輝「三国志」全 […]
2018年03月02日二度と来ないような気がした。 投稿者 / Iwasaki 『嫌だったことなんて忘れてしまったほうがいい。 その通りだけれど、でも違う。私は解決策が欲しかったわけじゃなくて、 「今日こんなことがあって、こんなことを思ったの」ということを、 ただ聞いて欲しかっただけだ。 嫌 […]
2018年02月28日脱出の日。 投稿者 / Iwasaki 『それよりも、これだけみんながやりたがらないものが、 なぜ、そのままの形で残っているんだろう、と不思議にもなった。 誰もが不満を抱えながら、それを変えていく余裕も勇気もなくて、 前の年と同じやり方をくり返しているだ […]
2018年02月07日霊峰富士を仰ぐ 投稿者 / Sato(m) 当事務所から見える富士山!絶景かな絶景かな・・・。(この寒い時期は、よく見える) 富士山は、春夏秋冬でいくつもの顔に変身します。また、朝のすがしがしい顔・昼のどっしりとした男性的な顔そして茜色に染まった女性的な顔と変化し […]
2018年02月01日ロバを売りに行く親子 投稿者 / Hasegawa 何をしても何等かの批判はされるものだ。 だから、自分がよいと思うことをやり遂げるべきだ。 という教訓に満ちたイソップ寓話があります。以下はウィキペディアからの抜粋。 ———— […]
2018年01月29日神様 投稿者 / Yamaguchi 姉は、年始に、巫女さんに一生物ですといわれたありがたいお守りを授かりました。 姉はこのありがたい御守りを首にかけ肌身離さずつけておりました。 &nbs […]