2010年04月16日本 投稿者 / Staffblog 最近海軍ものをよく読みます。 (軍事マニアではありません) 太平洋戦争の時代に連合艦隊司令長官として活躍したのは「山本五十六」。 「やってみせて~~・・・」のくだりで有名ですね。 しかし、その他にも優秀な海軍の大将がおり […]
2010年04月15日人生の目標 投稿者 / Staffblog あまり普段テレビを見ないのですが、「吉田類の酒場放浪記」という番組だけは、 時間が合えばつい見ています。 BSで毎週月曜夜9時から1時間放送されていまして、一種のグルメ番組(?)です。 吉田類という、酒場ライターなるち […]
2010年04月14日繋がり 投稿者 / Staffblog 最近より一層、公私ともに人様との出会いの御機会が多く訪れるようになりました。 これも日頃より御世話になっておる皆様の御蔭でございます。本当に有難うございます。 またその様な御機会にてお会いする方々には、御引合せ戴いた方以 […]
2010年04月13日世界一周航空券 投稿者 / Staffblog はじめましてこんにちは。初ブログです。 GWも近いのでまったりと旅行本の紹介をさせていただきます。 「世界一周航空券」 世界一周の航空券なんてン百万もすると思うでしょう? ところがどっこい、エコノミーなら30万円台でいけ […]
2010年04月13日詰将棋 投稿者 / Staffblog はじめまして。今年の2月に入所した工藤です。 普段ブログをやらないので、何を書けば良いかいまひとつ分かりませんが、 初回はひとまず、僕の趣味である将棋についいて書きたいと思います。 みなさん、将棋はやられますか? 「駒の […]
2010年04月12日思い出 投稿者 / Staffblog 新年度を迎えましたので、、 改めまして、小谷野公認会計士事務所の島村です。 桜の木は葉桜に装いを替えていますが、 肌寒い日もあり、未だ、衣替えはできませんね。 暖かくなったり、寒くなったりと繰り返す毎日を過ごしていて、 […]
2010年04月09日花より団子? 投稿者 / Staffblog だんだんと暖かくなってきましたね。まだ朝は少し寒いですけど。。 先日私も花見に行ってきました! が、書いてらっしゃる方もいるので、花より団子ということで、食べ物の話題にします。 先日アウトレットでバーゲンがあったので、南 […]
2010年04月08日愛犬 投稿者 / Staffblog 実家札幌にいる愛犬の『りょうま』です。 最近は実家に帰る機会もだいぶ少なくなったのですが、それでもたまに帰るとごろごろとじゃれてきます。 うれしいものですね♪
2010年04月06日お花見♪ みなさんこんにちは! おひさしぶりです。 先日連れと井の頭公園へお花見に行ってきました。 桜が満開だったこともあり大勢の人で賑わっていました。 しかし、途中から雨がパラパラちらついたり気温も低かった 事もあり、寒々しいお […]
2010年04月05日ストレッチポール 家で時々使っているものの1つに『ストレッチポール』というものがあります。 以前、通っていたジムでストレッチポールのレッスンがあり、初めてレッスンを受けたときにすごく感動したので、自分でも購入しました。 ストレッチポールと […]
2010年04月05日銚子の新名所! 投稿者 / Kuraishi お久しぶりですこんにちは、倉石です。 今日は千葉県銚子市に新しくオープンした、新名所をお知らせしたいと思います。 その名も、 「銚子カメラ博物館」!! ということで、カメラについて語りたいところですが、 残念ながらわたし […]
2010年03月26日今週のお花見スポット 投稿者 / Staffblog 最近はニュースでも桜の開花の便りを拝見しますが、 桜前線が徐々に北上中なのでしょうか? 残念ながら我が家の近くではまだ遭遇出来ておりません。 今週末、来週末あたりは各地で花見を行う方もいらっしゃるかと思いますが、 今回は […]
2010年03月18日ウチのダイちゃん 投稿者 / Yanagi はじめまして。3月より総務に入所しました柳です。 プライベートでもブログやその類はしないので何を書こうか悩みましたが・・・・ 今回ははじめましてということで我が家に来て4年目。変わり者のの雄猫ダイちゃんを紹介したいと思い […]
2010年03月16日陶芸 投稿者 / Yokose 先日、箱根に行ってきました。 温泉ついでに、器を作ってきました。 http://www.crafthouse.org/ 電動ろくろを使って、湯飲みやお茶碗を作るわけですが・・・ これがまた難しい!! こだわって良いもの […]
2010年03月16日大河ドラマ みなさんこんにちは。 今年の某公共放送の大河ドラマは、『龍馬伝』ですが、 なかなかおもしろいですよね。 岩崎弥太郎が、江戸から土佐にすごい速さで帰郷したり。 土佐藩主 山内容堂と参政 吉田東洋が年齢以上に年老いた老人であ […]
2010年03月11日やまママ3 投稿者 / Yamaguchi 姉は、その昔、乙女であった時に、母から、こんな事を言われました。 姉:「××のこと好きで、地味にモーションかけてるんだけど全然脈なしなんだ~」 母:「その男もバカだね~私の娘の魅力に気付かないなんて… でも、後で一生の不 […]
2010年03月09日再開~♪ ブログを書き始めたとき、確かダイエットの事を書いていましたが、 最近は、中断してしまったので書くことが出来ませんでした。 最近の私は・・・・、しょうがの入った料理を食べてみたり・・・、 辛いスープを飲んでみたり・・・ […]
2010年03月09日接続詞 投稿者 / Staffblog 新幹線に乗るときに楽しみにしているものがあります。 雑誌トランヴェール。 いろいろな名所旧跡はもとより美味しいものの特集もあり楽しませてくれます。 私が最も楽しんでいるのは巻頭にあるエッセイです。 熟達した書き手が紡ぐ言 […]
2010年03月03日国民的人気主婦の生みの親のはなし 投稿者 / Hasegawa さる日曜日、その日の思いつきで自宅からほど近い桜新町にある小さな美術館に家族を連れていきました。その美術館は長谷川町子美術館という名前で、国民的アニメ「サザエさん」の原作者とそのお姉さんが創立した美術館です。 サザエさん […]
2010年03月02日ももいちご 投稿者 / Staffblog 徳島生まれ、徳島育ちの戸田です。 お国自慢は続きます。 その名も「ももいちご」 桃では有りません。いちごです。 徳島県の佐那河内村という村の30前後の農家でしか作られていないという、マボロシのいちごです。 普通のいちごし […]
2010年03月01日焼きりんご 投稿者 / Staffblog 我が家に今年も最終収穫のりんごが、福島で果樹園を営んでいる母の生家から 送られて来ました。 大好物のりんごですが毎日食べていると少々飽きてしまいます。 何か変わったりんごの食べ方があるのではないかと思い出し、焼きりんごを […]