2009年11月18日自転車 投稿者 / Staffblog 最近、自転車を買いました。 自動車ではなく、自転車ですねやっぱり。 エコロジーの時代ですから。 日頃何かと運動不足になりますので、 自転車最高に気持ちが良いものです。 小学生の時以来に本格的に自転車を乗り始めましたが、 […]
2009年11月16日スポーツの秋 投稿者 / Staffblog 今年もあと2カ月を切りました。 そろそろ紅葉の見ごろ、秋もすっかり深まってきました! 先日、友人に誘われ、「壁」を登ってきました。 ボルダリングというものらしいです。 白い壁に黄、赤、青などのカラフルな石を設置しているア […]
2009年11月13日アサガヤアタリデ大ザケノンダ 「阿佐ヶ谷」は、私が上京して初めて住んだ街です。 陽の当たらない風呂なし4畳半のまるで「どくだみ荘」。 ちなみにマンガ「どくだみ荘」は私の愛読書。文庫化になったら大人買いしたいのに、文庫化になかなかなりません。どくだみ […]
2009年11月12日宇宙への関心 ガリレオ・ガリレイが天体望遠鏡により初めて天体観測をしたのが1609年。 今年は、それから400年の記念の年にあたり、「世界天文年2009」とされています。 その世界天文年2009のスローガンが、 「宇宙・・・解き明かす […]
2009年11月11日冬が近づきつつあります 気が付くといつの間にか11月。 この頃めっきり寒くなりましたね。 事務所の中に自販機が置いてあり 定期的にメニューの変更がなされて いるのですが、今年はまだホットの 飲み物は少なめです。 今年はどんなホットドリンクのメニ […]
2009年11月10日脳内メーカー 皆さんお久しぶりです。 今更!? ですが、私の自己紹介をまだしていなかったので脳内メーカーを参考に紹介させていただきます。 『私の頭の中』は・・・・ 【悩が金金金金金金に覆われていました・・・・・】 です。※うそこメーカ […]
2009年11月09日記念日 投稿者 / Imai 今月初めに四十数回目の誕生日がきました。 同僚や友人、家族からお祝いのカードやメール、お言葉を戴きました。 祝うような歳ではありませんが感謝ですm(_ _)m ところで誕生日はもちろんですが 皆さんは誕生日以外で何か記念 […]
2009年11月06日予防接種 投稿者 / Staffblog 昨日、インフルエンザの予防接種を受けてきました。 今年の春に2回もインフルエンザに感染しているので、予防接種で今後の感染予防。 平日14:00頃に行ったのですが、待合室は結構なにぎわいでした。 やっぱり皆さん感染予防に気 […]
2009年11月04日地域紹介 亀有編 投稿者 / Ikeda 今回は、私に馴染みの深い亀有を紹介します。 亀有は、葛飾区に位置し、JR常磐線の亀有駅が駅になります。 ちなみに、上野駅からは、常磐線の快速しかありませんので、常磐線で北千住で乗換える必要があります。 交通案内はここらへ […]
2009年11月02日ハチ公前にて 投稿者 / Yokose 都内でも紅葉がところどころで見られるようになり、 すっかりと秋も深まってまいりましたね。 今回は、科学の秋!ということで、 先日、国立科学博物館に行ってきました。 http://www.kahaku.go.jp/ この博 […]
2009年10月30日痛恨・・・ 投稿者 / Hasegawa いよいよ明日から日本シリーズですね。 巨人vs楽天が観たかったという人は多かったと思います。 その夢が砕かれたのは先週土曜日に行われたクライマックスシリーズ第4戦でした。 8回裏、肩や肘の故障を押して、自ら登板を志願した […]
2009年10月29日ミシュランガイド 先日、発売になったミシュランガイドの京都・大阪版を買いました。 私は、京都出身でして、旅行で行くわけでもないのですが、どんな店 が載っているのかが見たくて購入してしまいました。 掲載されているお店は、瓢亭、嵐山吉兆などの […]
2009年10月28日お誕生日おめでとう。私。 投稿者 / Yamaguchi 私は、先月、誕生日でした。 実は、その日、友人から誕生日おめでとうメールを何通かもらったのです。 かなり、感動しました。 なんでしょう。 一人じゃないんだというこの満たされる感じ!! 自分好きの私は、メールアドレスに自分 […]
2009年10月27日10月28日以降には、書店に並ぶとのことです。 投稿者 / Staffblog 小谷野公認会計士事務所の執筆である「PB・FPのための上場会社オーナーの資産管理実務」。 3訂版がもうすぐでます。 本日、著者献本が届きました。 10月28日以降には、書店に並ぶとのことです。
2009年10月27日漢字 投稿者 / Staffblog 秋が深まっています。 読書をするには最適な季節です。 そんな読書をしているうちに、だんだん漢字が気になってきました。 例えば、「美」という字は、ヒツジが大きいと書きます。家畜として羊は重要なのでしょう。 また、ヒツジがま […]
2009年10月23日2週間前の出来事 義父が倒れたと、義弟より電話があり、倒れた現場へかけつけたのが、2週間前の金曜日でした。(私の住むマンションからは走って2分の所) 夜の12時頃に飲食店で倒れ、救急車で病院に運びこまれるまでに約30分間。 そして『一命は […]
2009年10月22日餃子パーティ 投稿者 / Hokari 最近、娘がだいぶお手伝いをするようになってきました。 お気に入りのお手伝いは、買い物(隣の100円ショップ)とお料理です。 買い物はおつり目当てですが・・・ 料理の方はというと、皿運びではなく、実際にキチンに入って一緒に […]
2009年10月20日旅先にて 投稿者 / Staffblog 少し前の話になりますが、シルバーウィークに伊勢~熊野古道を経て那智勝浦へ行ってきました。 そんな熊野古道での出来事です。 熊野古道は紀伊半島の右下の熊野と大阪や伊勢、吉野、高野山を結んでいる古い街道の総称です。 紀伊半島 […]
2009年10月19日御会食歓談時にて・・・・・ 投稿者 / Staffblog 先日、経営者の方と御会食時にふとしたことから話題に上がったのが、パ・リーグCS戦の楽天球団の監督進展問題。 N監督は事実、実績を残したのにも関わらず、退任されるとのことでした。 監督業務の進展問題は経緯詳細関係などが分か […]
2009年10月16日森の薪能 投稿者 / Staffblog 芸術の秋ですね。 先週の日曜日に新宿御苑で「森の薪能」を観てきました。 今年で25回目になるそうです。 「森の薪能」の他にも「東京ミッドタウン能狂言」など、 能楽堂では敷居が高いと感じてしまう能・狂言に 気軽な気持ちで触 […]
2009年10月15日今週末!! 投稿者 / Staffblog 今週末の土日に、私の地元の川越でお祭りが開催されます。 題して、川越祭りです!!!(*^○^*) 川越は池袋から約3~40分で行ける場所で、 蔵造り、時の鐘などがあり、小江戸と呼ばれています。 (つい先月までNHKの連続 […]