2012年04月25日桜のミステリー 投稿者 / Staffblog 関東では、桜もすっかり散ってしまいましたね。 みなさんは、今年もお花見できましたか? …という訳で、今回は桜の話です。 お花見中、疑問に思ったことはありませんか? 「なぜ桜は、葉っぱが生えるより先に花が咲くのか」 普通の […]
2012年04月20日靴修理のマスター 投稿者 / Yamaguchi 靴を修理に出しに行った時のこと。 おしゃれトーク満載の老いぼれダンディーマスターと話をしました。 マスターが本気の顔で語るのです。 靴修理の極意を滔々と。 靴を履く人の特徴をしらなければ本当の靴修理はできない。 体の特徴 […]
2012年04月11日ジェノサイド 投稿者 / Hasegawa 久しぶりに現代小説で興奮しました。 「ジェノサイド(大量殺戮)」というオドロオドロしいタイトルで、戦場シーンではグロい描写も登場しますが、全体としてはSFエンターテイメントといった感じで、読後感は爽快なものでした。であり […]
2012年04月03日PDCAダイエット ~腹筋の見える化編②~ 投稿者 / Yokose おはようございます! 「もういいよ」という声もあるかもしれませんが、続けます! 毎度おなじみのPDCAダイエットです! これが、、、 かなり悪戦苦闘しています。。。 最近は「やせすぎじゃない?」とか、 「病気してるの?」 […]
2012年03月29日待ってました! 投稿者 / Staffblog 先日、隅田公園にある「平成中村座」を訪れました。 新しい中村勘九郎さんの襲名披露が行われていたのです。 勘九郎さんは「襲名披露 口上」で、 お父様が勘九郎時代に夢であった芝居小屋の「平成中村座」を旗揚げ、 その地で「中村 […]
2012年03月21日リフレッシュ とある休日のお昼どき、あたたかな日差しに誘われてやってまいりました。 新宿御苑。 最近少し暖かくなってきたので花見でもしようかと思ったのですが・・・ 周りの木々は見渡す限り冬のままでした。 そ […]
2012年03月19日建物名 「建物名もご記入ください」 書類に自宅住所を記入する際、建物名を書いていない場合時々この言葉を浴びせられる。 しかし、僕は言いたい。 建物名を書かずとも自宅は特定できるし、郵便物も届く。 自宅住所に建物名まで書く必要があ […]
2012年03月15日白いいちご 投稿者 / Yamaguchi いちごの季節になりました。 今年も例年通り、栃木の母からいちごが届きました。 甘い甘いいちご「とちおとめ」です。 ところで、最近熊本の高校生らが、 白いいちご「あその小雪」を開発し新品種として登録されたとか。 高校生頑張 […]
2012年02月22日おもしろき歴史小説をおもしろく 投稿者 / Hasegawa 前回につづき革命家の話から。。。 幕末の志士高杉晋作とその師吉田松陰の物語である「世に棲む日日」(司馬遼太郎/文春文庫 全4巻)を一昨日読み終わりました。高杉は、長州を独立させて、貿易により経済を発展させ、世界の列強国と […]
2012年02月20日PDCAダイエット ~腹筋の見える化~ 投稿者 / Yokose おはようございます! 毎度おなじみのPDCAダイエットの回がやって参りました。 前回、目標達成!ということをお知らせいたしましたが、 実はまだ続いています。 本来の目的は、実は、表題にもあるように、 「腹筋を見えるように […]
2012年02月17日ブライアーーン!! 先日、偶然にチケットを頂き、ブライアン・アダムスの日本武道館講演を見に行くことができました。 私の周りの人たちは、ブライン・アダムスをまったく知りません。人気があったのは、私が高校生の頃 の20年ほど前なので仕方がないこ […]
2012年02月16日マラソン初体験 最近のジョギングブームにのって、 私も遂にハーフマラソンに参加しました。 多少運動もしてるし、マラソンの半分くらいなら走れるだろうという思いで、まんまと友達の誘いにのり、申し込んでしまいました。 ろくに走り込みもできず、 […]
2012年02月13日電車で席を譲ったら 投稿者 / Staffblog お礼に成田山の節分まつりの豆をいただきました (写真だとわかりにくいけど千葉名産のらっかせい入り) 最近お客さんからお米をいただいたり、旅先で見知らぬおばちゃんに缶コーヒーをいただいたりが多いです 物をあげたりもらったり […]
2012年02月05日恵方巻 投稿者 / Yamaguchi 先日は節分でした。 田舎生まれの田舎育ちの私は、幼少時代、掛け声とともに家族で豆をまき、年の数だけ、まいた豆を食べるという伝統的な行事をこなしてきました。 毎年、両親は永遠の18歳と自分の年を大幅にごまかし、豆の数は調整 […]
2012年02月02日おばあちゃんのメール 投稿者 / Kuraishi 千葉県で一人暮らしをしている祖母・久代(75)。 先日突然、「わたしの携帯でもメールってのはできるのかねぇ?」 と言い出しました。その後電話口で一時間近くやり方を説明するハメに。。。 その日、記念すべき初メールが届きまし […]
2012年01月23日男の中の男 投稿者 / Hasegawa 正月3日間にBSジャパンで一挙に再放送していた「池上彰 現代史講義」の録画を、暇をみつけては少しずつ見てます。なにしろ2時間番組14回分なので、なかなか見終わらないのですが、先週末に第9回の「キューバ危機と核開発競争」ま […]
2012年01月17日PDCAダイエット!~目標達成~ 投稿者 / Yokose みなさんこんにちわ! 毎月楽しみにされていた方、ありがとうございます。 でも、今月でPDCAダイエットのご報告はおしまいです。 な、なんと、、、目標である11㌔痩せてしまい、 一応これ以上体重は落とす必要がないからです! […]
2012年01月17日暮れのやまはは 投稿者 / Yamaguchi 実家でくつろいでいた時のこと。 バックでは、何年か振りで紅組優勢の声が聞こえていました。 「娘よ。 お前に聞かせてやりたい句があるんだよ。」 とおもむろに出してきた母のキラーパスは、 「こんねんも、苗字変わらぬ、年の暮」 […]
2012年01月11日話を聞かない 「話、聞いてないよね。」と言われることがあります。 今に始まったことではないのですが。。。 どうしてそう思われるのだろうか。本当に聞いていないのだろうか。 30年の人生の中で何度か考えたことがあります。 答えは、自分では […]
2012年01月11日幸運のライダー!? 投稿者 / Kuraishi あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 わたしの地元、新潟には仮面ライダーがいます。車に乗っていると、 時々対向車線で普通に信号待ちをしているのを見かけたりします。 個人的には仮面ライダーよりもウル […]
2012年01月10日七福神まいり 去年深川七福神の話をブログに投稿したら 一部からご好評頂きましたので今年も懲りずに書いてしまいます。 今年の訪問地は、いま東京で最も熱い場所スカイツリーのおひざ元、の隣の浅草です。 浅草の七福神は、七福神と言いながら9社 […]