代表 小谷野幹雄のブログ

2018年02月22日ネット断ち~時間浪費を抑える~

小谷野です。

 

最近、携帯・スマホ・タブレット禁止で1時間以上待たされる状況がありました。
端末が手元にあれば、メールをチェックしたり、疑問を検索したり、

ニュースをチェックしたり、雑誌を読んだりと忙しくしていたでしょう。

 

しかし、端末のないこの1時間は、結果としてとても貴重な時間となりました。
現在執筆中の本のストーリー展開、仕掛かり中の仕事、経営、家族、

ゴルフ・スウィングなど、様々なことを落ち着いて考える時間となりました。
昭和の時代にはよく遭遇したこの「間の時間」は、現在は携帯端末の普及によって

皆無になっています。

 

 

ところで、ネットサーフィンは大方時間の浪費です。
過激なタイトルや肌のあらわなお姉さんの写真につられてついついクリックしてしまいますが、

飛んだページを読んでも記憶にも残らない情報で、時間の浪費を繰り返しています。
ネット社会の中で自発的に情報を取りに行っているようで、

実は溢れる不毛な情報に流されている自分に気づきます。

 

 

ネット上でのコミュニケーションにおいても時間を浪費するケースがあります。
多くの人が複数のSNSグループに加入していると思われますが、

このムラ社会でのやりとり数が半端でない人たちが、周辺に多くなってきました。
食事中も数分毎にやりとりをしている。中には、ささいな意見の相違から

いわゆるネット炎上している人も少なくありません。

 

 

私も、連絡事項の伝達には便利ですから使用しますが、

秒単位で何人もの返信が返ってくるのにいつも驚きます。

アップルの最高経営責任者(CEO)ティムクックが先月、

大学の講演でテクノロジーの過度な使用を控えるように、

また甥にはソーシャルネットワーク(SNS)を使って欲しくないと発言して物議を醸しました。
子供のスマートフォン中毒は世界の社会問題となっているようです。

 

 

ネット断ちすると、孤独で退屈になるという意見があるようですが、

退屈な時間は、瞑想的でクリエイティブであり、自分が何をしたいのか考える時間になることを

今回体験しました。

 

~ 近く流行語大賞?「ネット断ち」 小谷野でした ~

 

Fotolia_192809624_XS - コピー.jpg

PAGETOP

お問い合わせ