- HOME
- 代表 小谷野幹雄のブログ
- ものづくり川柳 ~ものづくりの楽しさ~
小谷野です。
川柳は、風刺、人情、ユーモアに溢れています。
今回は、日本能率協会コンサルティングが主催する、2025年ものづくり川柳大賞の入選作からです。
ものづくりの楽しさを伝え、現場のコミュニケーションを高め、日本の活力につながるような川柳が多くありました。
(大賞) 自動化で 進む作業と 減る知識
(優秀賞) マニュアルに 載せてもらえぬ オレの勘
老朽化 油は漏れる 知恵枯れる
(ユーモア賞)危険予知 顔色伺う 機嫌ヨシ
(世相賞) 生産性 上がった要因 人不足
ちなみに、以下は2024年の入賞作品です。
(大賞) 保全王 予防と予知の 二刀流
(優秀賞) おはようと 挨拶代わりの 異常音
トラブルは 記憶にあるが 記録なし
(特別賞) 「AI」に 唯一勝てる 機会「愛」
(審査員賞)変えてくれ 働き方より この設備
(特別賞) 若手指導 実はこっそり 自己指導
~高年も 点検欠かさず まだ動く、小谷野でした~