代表 小谷野幹雄のブログ

2025年10月23日幸運は準備された心にある ~ノーベル賞受賞者の言葉から~

小谷野です。

今月2025年ノーベル賞の発表があり、日本人2名が受賞しました。生理学・医学賞に坂口志文大阪大学特任教授、化学賞では北川進京都大学特別教授でした。

 

北川教授がインタビューで答えていた言葉が印象的でした。

「幸運は準備された心にある。いい先生、いい友達、いろんな付き合い、それはある日突然できるものではない。ある日突然宝くじを引いて当たるようなものではない。」

 

「幸運は準備された心にある」 

フランスの細菌学者ルイ・パスツールが行った、1854年のスピーチからの言葉だそうです。準備(=努力)を怠るものには、チャンスは決して訪れない。幸運の女神は準備を終えた者のところにしか訪れない。

幸運は結果であり、日々の鍛錬の積み重ね、機会を捉える力を持つことが重要ということでしょう。

 

ちなみに、日本人2名の受賞理由です。素人には難しいのですが以下のような内容です。

 

坂口教授は「免疫の抑制に関する発見」で、免疫細胞の中には自己細胞と外敵をうまく区別できなくなり自分を攻撃して自己免疫疾患を生じさせる場合があるので、その免疫細胞の暴走を抑えるT細胞を発見しました。

 

北川教授は「金属有機構造体の開発」で、1グラムの表面積がサッカーコートほどもある構造体で、狙った物質を大量にとじこめられるそうです。活用事例として、工場から出る二酸化炭素を吸収するなど、脱炭素分野での貢献が期待されています。

 

~何事もふだんの修養が肝心、小谷野でした~

 

PAGETOP

お問い合わせ