大袈裟なタイトルですが、この言葉は最近、公私共に私が最も気にかけておるキーワードのひとつでございます。
この御時世、通信機能も発達し、ちょっとした用件や、意思疎通をメールで行う方がますます増えておりますね。
確かに、メールでちょっとした内容を伝えたり、後々言った言わないなどの水掛け論防止の為、もしくは互いにケンカの仲直りなど言葉にしずらい場面に使用するのには良いかも知れません。
メールというものは、意思伝達を行う手段としては口頭よりも簡単、かつスピーディであるかもしれません。
ただ、やはり各人の感情や思いをメールで伝えることには限界があり、また相互に食い違いが生まれる可能性が非常に高いのではと感じることが多々ございます。
共通語(日本語)を使う同士であれば、その人と直接会って話をしたり、電話で会話したりなどがある程度できるかどうかが、自分の真意を伝え、かつ相手の真意を受取りながら、互いに距離を縮める意思伝達手段として最も有効かつ、重要なのではないでしょうか。
上記を申し上げても、自身が相手と意思を共有することは難しいと感じておる今日この頃でございます。
余談ですが、かつて携帯電話やメールがない頃、恋人の家に電話をかけた時の何とも言い難い緊張感は今の学生は体験できないんだろうなぁ・・・・・