東京都で女性が起業するときは、融資や助成金、経営サポートの制度を利用できます。条件を満たす必要があるものの、原則として無料で利用できることから、積極的に制度を活用できると理想的です。今回は、女性が東京都で起業するときに活用できる融資や助成金、経営サポート制度などを解説します。最後まで読めば、東京都で女性が起業時に活用できる各制度を理解できます。
【2024年】東京の個人事業主が申請できる補助金・助成金とは?
目次
東京都で女性が起業するときに活用できる融資・助成金2選
東京都での創業時、女性は以下の融資や助成金をもらえる可能性があります。
- 女性・若者・シニア創業サポート2.0
- 若手・女性リーダー応援プログラム助成事業
ここから詳細に見ていきましょう。
女性・若者・シニア創業サポート2.0
「女性・若者・シニア創業サポート2.0」とは、以下の2つを組み合わせたもので、都内での起業をサポートしてもらえる制度です。
- 信用金庫と信用組合からの低金利・無担保の融資
- 地域創業アドバイザーからの経営サポート
具体的な内容については、以下の表にまとめました。
対象 | 都内在住の女性、若者(39歳以下)、シニア(55歳以上) |
限度額 | 1,500万円以内※女性の場合、2,000万円以内 |
固定金利 | 1%以内 |
返済期間 | 10年以内 |
担保 | 不要 |
据置期間 | 3年以内 |
保証人 |
|
経営サポート |
|
参考:「女性・若者・シニア創業サポート2.0丨融資・助成制度」東京都産業労働局 東京都創業NET
若手・女性リーダー応援プログラム助成事業
女性が東京都で起業するときは「若手・女性リーダー応援プログラム助成事業」を利用できる可能性があります。本助成事業は都内商店街の発展を目的としており、商店街での開業時に経費の一部を助成してもらえる制度です。
具体的な内容は以下の表にまとめました。
対象者 |
|
対象経費 |
|
対象期間 | 【事業所整備費・実務研修受講費】 交付決定より開業日の翌々月末まで 【店舗賃借料】 交付決定より2年間 |
限度額 | 730万円 |
助成率 | 【事業所整備費・店舗賃借料】 助成対象経費の4分の3以内 【実務研修受講費】 助成対象経費の3分の2以内 |
助成期間が終わったあとも、専門家からの有益なアドバイスを無料で受けられるのもメリットのひとつです。
参考:「若手・女性リーダー応援プログラム助成事業」東京都創業NET
補助金活用で利用できる圧縮記帳とは?条件や方式・対象を解説!
東京都で女性が起業するときに活用できる経営サポート2選
女性が東京都で起業するときは、以下の制度を通して経営サポートなどを受けられるケースがあります。
- 女性起業家への資金・事業計画等サポート事業
- APT Women
それぞれについて詳しく解説します。
女性起業家への資金・事業計画等サポート事業
「女性起業家への資金・事業計画等サポート事業」とは、セミナーなどへの参加を通し、資金調達をサポートしてもらえる制度です。本事業の具体的な内容は以下の表にまとめました。
対象 |
|
セミナー・プログラム | 【女性起業家のための資金調達講座(基礎・上級)】 実績のある講師やベンチャーキャピタルが参加し、資金調達の必要性や基礎・応用知識などを身につけられる 【女性起業家VC(ベンチャーキャピタル)等相談デー】 ベンチャーキャピタルなどとの相談会を通し、資金調達やビジネスモデルのブラッシュアップなどを実施してもらえる |
アーカイブ視聴 | 可能 |
参加講師・VC |
|
参考:「東京都 女性起業家への資金・事業計画等サポート事業公式サイト」東京都
APT Women
「APT Women」とは、経営などに必要な意識の提供や、支援者との連携などを目的に、東京都が場や機会を提供するプログラムです。APT Womenの具体的な内容は、以下の表にまとめました。
国内プログラム |
|
海外プログラム |
|
過去の受講生の所属企業 |
|
講師・メンター |
|
プログラムを受講したあとは、東京都で起業を目指す女性や、すでに起業している女性のロールモデルとしての活躍が期待されます。
参考:「東京都女性ベンチャー成長促進事業 APT Women」東京都
性別問わず利用できる補助金制度
男性・女性に関係なく利用できる補助金はさまざまなものが用意されており、知っておくと今後役立ちます。性別に関係なく利用できる補助金は以下の表の通りです。
ものづくり補助金 |
以下の条件をすべて満たす3年から5年の事業計画がある小規模事業者などが対象
|
小規模事業者持続化補助金 |
|
IT導入補助金 |
|
事業承継・引継ぎ補助金 |
以下の3事業に分けられる
|
【2024年版】個人事業主が利用できるIT導入補助金について解説
事業承継補助金・引き継ぎ補助金とは?対象経費や対象者について解説
起業時の補助金や助成金に関する相談は税理士へ
女性が東京都で起業するときに活用できる各助成金や融資、経営サポート制度などを紹介しました。
条件を満たす必要があるものの、東京都から提供される助成金や経営サポートなどは、原則として無料で利用できます。特に初めての起業を考えている方の場合、融資やビジネスプランの策定など、さまざまな点で悩みを抱えている方は多いでしょう。
助成金の申請のほか、起業後の税務のことを考えると、なるべく早く税理士を頼るのが賢明な手段の1つです。税務全般を任せると、経営面などより重要度の高いものに100%力を注げます。
小谷野税理士は認定支援機関として認められており、さまざまな要望にお応えしてきた実績があります。まずはお気軽にお問い合わせください。