興味深い研究が発表されましたね。
ヒラメとカレイは、誕生時は左右対称の形ですが、 誕生後、目がそれぞれ左と右に偏り、 目のある側だけが黒っぽくなる特異な生物です。。
それは、脳のねじれから生じるのだと。
視神経のX形の交差部で脳のわずかなゆがみが最初に生じるのだと。
内臓の位置決定遺伝子「pitx2」が、稚魚の段階でも再び働き、 脳のねじれを調節するのだと。
脳のねじれですね。
ほぉほぉ。
視神経のX形の交差部でね。
ふむふむ。
「pitx2」がね。
なるほど、なるほど。
・
・
・
・
・
あのぉ、それで、定番メニューにカレイの唐揚げや煮付けはあって、
ヒラメはないのはなぜでしょう。
ヒラメのえんがわは定番であって、カレイはないのは?
味の違いです。出しているお店もあります。・・・と一蹴ですか。 そうですか。
高尚な研究の前で、むくむくと頭をもたげた 私のどうでも良い疑問を隠しきれませんでした。
どっちがヒラメでしょう。
(1)
(2)
・
・
チッチッチッチッ
・
・
・
チッチッチッチッ
・
・
・
答えは、(2)なのです。
私にとっては、ちょっと、勢いがありそうなのが、カレイで。。
ちょっと、育ちがよさそうなのが、ヒラメと。。
結果、わからずと。。
そんな感じです。